Portugal留学日記

2018年9月~2019年6月のポルトガル留学生活記録🇵🇹帰国後も旅行blogとして継続予定です。

ヨーロッパで夜遊びするなら、Pub Crawlがオススメ!

 

こんばんは。Boa noite. 

 

現在午前4時半です。

帰国して早くも3ヶ月近く経っているので、

時差ボケという言い訳はもう使えません…。

 

昼夜逆転生活いまだに継続中です。

朝型生活憧れる〜!!

 

そろそろNetflixも見飽きてきたので、

こんな時間ですが久しぶりにブログです。

 

このブログはもともと家族に近況報告するのと、

自分の日記的な意味で書いてたのであんまり人の目は意識していなかったのですが、

今でもちょくちょく見てくれている人がいるようでありがたいですね。

 

このブログを見つけてくれた人の大半はポルトガル留学を考えている大学生だと思うので、

大学生には有益であろう、

夜遊び事情を紹介したいと思います。

 

留学中にあんまりそういうのを書くと、

遊びまくってるのではないかと家族に思われそうだったので、今更書きます。もう時効ということで。笑

 

ポルトガルでの夜遊びは今度別の記事にて詳しく書こうと思うので、

今回は他の国に旅行に行った時のことを書きます。

 

みなさん、Pub Crawlというものをご存知でしょうか。

 

ヨーロッパに留学すると、

陸続きになっているので気軽に他の国へ旅行する機会も出てくるとおもうんですね。

 

そこで、大学生やし、せっかくやし、

旅行先でも夜遊びに行きたいけど、

土地勘ないしバーとか全然わからんし不安やな〜

という時に便利なのがPub crawlというものです。

 

これはですね、

ネットで 「都市名 Pub Crawl」で検索すると、

95%見つけることのできる、バーやナイトクラブ専門のツアーです。

ちなみに大阪にもあるようですー。

Osaka Pub crawl !

大阪では勝手に遊べますが、ちょっと興味あります。笑

 

複数出てくることもあるので、その時はTripAdvisorのレビューとかをチェックしてみてください。

 

 

Pub Crawlのサイトには、

集合時間、場所と、値段に応じたツアー内容が書かれています。

 

だいたい10€から参加でき、

はじめの一軒目でビール、サングリア飲み放題などのオプション付きだと20€くらいになったりします。

参加者みんなでお揃いのTシャツを着て回るツアーなどもあります!

 

具体的に私がスペインのマドリードで参加したものでは、

かの有名なPuerta del Sol広場に22時に集合し、

バーを30分~1時間おきくらいで5軒巡り、

それぞれのバーにてウェルカムショット(普通のショットグラスよりもかなり大きかった)+最後にクラブへの入場無料まで含まれ、

1人10€でした!!

 

 

 

バーでショット以外にカクテルなどを追加注文することも可能です。

Pub Crawl参加者には、バー内でのディスカウントもあり、

バーに入る前にPub Crawl参加者向けのドリンクの前売り券的なものを買った方が、

中に入ってから購入するよりも安くなっています。

 

だいぶお得じゃないですか?

 

ツアーガイドの人について行くだけで、

マップを見たり、下調べしたりする必要もないので、

気軽に楽しめちゃいます!

 

※時間になると、行くぞー!!と呼ばれるので、置いていかれないように気をつけてくださいね。

基本的には最後のクラブにて現地解散ですが、

そのバーに残りたかった場合などは、途中離脱することも可能です。

 

参加するためには、

サイトから事前予約することもできるし、

実際に集合時間にその場所まで行って飛び入り参加することもできます。

ツアーでバーを巡って行くので、

その日の参加メンバーを確認してから参加する人も多いみたいです。

 

一緒にバーを回って行くので、

結構ツアー参加者同士で仲良くなれますし、

ガイドの方がいい感じに盛り上げてくれます!

 

ただ、結構長時間飲み続けるので、

酔っ払い過ぎなようにご注意ください。笑

 

私と友達は結構飲む方なのでウェルカムショット5杯以外にもさらに追加していたのですが、

Pub Crawlを満喫しすぎたせいで、

翌日は動く気にならず、ほとんど1日ダラダラと過ごしてしまいました笑

 

夜23時頃にぞろぞろと繁華街を歩く集団がいれば、

あ、Pub Crawlやってんなーという感じで、

どこの都市でもとってもポピュラーです。

ブラジル人友達は10都市以上でPub Crawl参加済みとのことです。

 

ヨーロッパ旅行をする若者には鉄板のPub Crawl、

ぜひ参加してみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!!

 

f:id:annecxx:20190920042333j:image

<留学の持ち物>持って行くべきもの編

 

こんばんは。Boa noite. 

 

前回の記事の続きです。

 

annecxx.hatenablog.com

 

この時期だと9月から留学に行く人達の参考になるかなと思います。

 

まず食品系。

前回の記事では調味料がいらなかったと書いたのですが、

料理ができない私でも簡単かつ大量に日本食を作れる

カレーのルーから揚げ粉はめちゃくちゃ役立ちました!!!

 

留学先で友達ができると、

ホームパーティーに参加する機会があると思います。

そして仲良くなってくると必ずと言っていいほど、

日本食なんか作って!と言われるんですね。

そこで大活躍です。

料理が得意な方は自分で一からするのもアリだと思うのですが、

私のように料理が苦手だったり、得意な人でも8人以上になったりすると大変だと思うので、

持っていくととてもいいと思います。

 

カレーもから揚げも毎回好評でした。

そして誰が作っても失敗しないのがありがたいですね。

 

他にも、ハヤシライスやインスタントのお味噌汁などもいいと思います。

 

生活系でいくと、

洗顔料&化粧水は日本から持っていったものを使用しました。

ボディークリームなどは、現地で買ったニベアなどを使っていましたが、

顔はやはり日本のものが安心するので、

多めに持っていったり、途中で友達がきたときに持ってきてもらったりしました。

リスボン無印良品があったのでそこで買い足している子もいましたが、

3倍くらい高いので持っていくのがおすすめです。

 

歯ブラシ

これが結構私的には大事でした。

ポルトガルで売っていた歯ブラシは大半がすごく大きかったです。

友達が犬用かよ・・・と言っていました笑

日本に売っているようないい感じのサイズ感のものは500円位した印象です。

歯ブラシはかさばるものでもないので、持っていくことをおすすめします!

日本は歯ブラシの種類が豊富で、すごい細いものもあったりしていいですよね。

 

ちなみに歯磨き粉は、現地のものを不自由なく使用していました!

 

洗濯ネット

海外の洗濯機は日本のものよりパワーが強いので、服が傷まないようにネットに入れるほうがいいと思います。

取り出しにも便利ですし、

友達と一緒に洗濯機を使う場合などにも自分のものと区別するのに役立ちます。

 

延長コード

ヨーロッパと日本ではコンセントのプラグ部分の形が違うので、

日本から持っていった充電器やヘアアイロンを使用する際には変換プラグが必要です。

そこで延長コードを持っていくと、それ一つに変換プラグを使うだけで、

それを通して他の日本製品を直接使えるので便利です。

 

エネループ

電子辞書ってポルトガル語を調べるときにはやたら電力を消費する感じがしませんか?

しょっちゅう電池を交換することになるので、

充電式電池だといちいち買いに行かなくていいので便利です。

 

とまぁ現地では見つけにくいので日本からぜひ持っていってほしいものはこれくらいでしょうか・・・。

 

案外なんでも揃うので荷造りに気負いしなくていいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは、Tchau!!

 

<留学の持ち物>持っていかなくてよかったもの編

 

こんにちは。Boa tarde.

 

今日は留学を終えて改めて考えると、

持っていく必要がなかったなぁと思うものを紹介します。

 

個人的意見なので参考にしてみてください!

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

このブログの1つ目の記事で私が大荷物を持っていったことを書いたのですが、

全然使わないものをたくさん持っていっていました。

 

まずは1つ目、調味料です。

自炊する気満々で、

お醤油、わさび、味の素、粒マスタード、鶏ガラスープの素、コンソメなどなど

沢山の調味料を日本から持参していたのですが、

帰国の日にもほとんど新品で友達にあげました。

私は自炊全然しなかったので本当にいらなかったです。

お肉焼いてわさびとお醤油つければとりあえず美味しい!と考えていたのですが、

まずお肉を自分で焼くことがなかったし、

お刺身もお店以外で食べることがなかったので、わさびを使うタイミングがなかったです。笑

 

帰国前に荷物を整理しているときにマスタードを見た友達が、日本のマスタードってなんか違うの?と笑っていました。

全く一緒なので自分でもなんで持っていったんや?という気持ちです。笑

味の素やスープの素なども、普段料理をしないので、これどこで使うの?という感じでした。。。

 

お醤油はちょっと使ったけど、買おうと思えばキッコーマンのお醤油が入手可能なので必須ではないと思います。

高いとしても一本買えばそうそうなくなるものでもないと思うので。

 

お料理系で言うとラップとかもいらなかったですね。

確かにクレラップの切れ味は最高なんですが、振り返ってみれば使ったの3回くらいかな?という感じです。

料理する人にはいいかもですが。

 

続いていらなかったもの・・・

上品めのワンピース

 

私はちょっとお上品な感じのワンピースを二着持っていっていたのですが、

うち一着は一度も着ることがありませんでした。

コインブラで着る機会が全然ありません。

もう一着もパリでちょっとおしゃれなレストランに行く際に着たくらいです。

捨てて帰るにはもったいないので日本まで持って帰ってきたし、

かさばる上に一度も着ていないのにポルトガルへの往復で運んだのは今思えば無駄でした。

 

あと、大量のマニキュアもいらなかったです。

私は自分でネイルするのが結構好きなので色々持っていっていたのですが、

結局ポルトガルでも新しいのを買い、持っていったものは結局あんまり使いませんでした。

一度も触ってないものもたくさんあるのでいりませんでした。

 

 

続きまして・・・

カイロ

めっちゃ寒い国も行くやろうし!と思い結構たくさん持っていったのですが、

全然使いませんでした。

ポルトガルは冬でもそこまで寒くないのでいらないし、

他の国に行く際もリュック一つで行っていたので荷物を最小限にするので結局持っていきませんでした。

結局帰るときにもほとんど余っていたので持っていかなくてよかったです。

 

そして、

文房具

これは人によると思います。

こだわりが強い人だと持っていった方がいいのかもしれませんが、

私の場合は全然いらなかったです。

持っていったのに使わなかったノートやペンがたくさんあります。

ポルトガルの文房具の質が悪いと感じる方もいらっしゃると思いますが、

私は全く問題なく使っていました!

 

いかにもパジャマなパジャマ

私は日本の家では、

ちゃんとしたパジャマ(前にボタンがあるタイプやタオル生地のもの)を着ているのですが、

ポルトガルではシェアハウスに住んでいたこともあり、共用のキッチンに行く際など不便なので基本寝るときはTシャツにスエットのずぼんを履いていました。

(冬はもこもこずぼん、夏は綿のショーパンです)

なので日本から持っていったパジャマはほとんど着ませんでしたね!

 

・・・と、こんなものでしょうか!

また思いついたら追記します。

最後までお読みいただきありがとうございます。

次回は持っていってよかったもの編ですね。

 

それでは、Tchau!!

 

 

 

 

 

留学して7キロ太りました!!

 

おはようございます。Bom dia!

 

自分の記事をなんとなく読み返していると、

次から次へと補足したくなってきました。笑

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

以前この記事で5キロ太ったと嘆き、

最後にはダイエットを決意していたのにもかかわらず、

最終的には9ヶ月で7キロも太ってしまいました。(泣)

 

 

留学中は味覚が完全に欧米化していました。

帰国後は留学中あんなにハマっていたコーラやお菓子に興味なくなりましたね。

 

とりあえず帰国して約2ヶ月が経過した今、2キロだけ戻せましたが、

まだまだ顔のお肉がやばいです。

 

帰国初日から家族にボロクソに言われ、

(お母さんは空港で衝撃を受けていました。苦笑)

友達にも正面からはわからんけど横から見ると顔のお肉すごいと爆笑され、

太れるんだね〜と感心され、

近所のおじさんおばさんやよく行っていたお店の店員さんにも

肥えたな〜〜〜

と、さんざん太ったことを自覚させられる日々です・・・・。

 

ポルトガルだと、太っていようが誰もけなしてこない上に、

常に褒め合う文化なので甘やかされて自覚が薄れていましたが、

帰ってきて一気に現実に引き戻されました・・・。

 

全く筋肉がないことを考えると、7キロはすごい変化です。。

 

早く痩せたいです〜!!

 

数カ月後に、

体重戻せました!という記事をかけることを願っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!!

 

帰国後の記事書きました!!↓

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

CoimbraからLisboa,Portoへのバス

 

おはようございます。Bom dia!

お久しぶりです。

珍しく朝5時に目がさめてしまい、

急に思い至ったので、以前書いた記事の補足を書きたいと思います。

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

以前こちらの記事でRede expressosのアプリをダウンロードし、

アプリを介してバスチケットを購入すると、

チケットを会員価格で購入でき、3日前、5日前までに購入するとさらに割引があると書きました!

 

ですが、今はアプリの名前がmyRNEに変更になりました!

 

f:id:annecxx:20190819065129j:image

 

 

そして、私の周りのブラジル人、マカオ人の友達たちはアプリを活用していなかったので、

よく私のアプリを通じて友達の予約をしてあげてたのですが、

(毎回違うクレジットカードから決済できます)

私のアカウントからのチケットの購入枚数が多かったため、

最終的には何日前や、曜日にかかわらず、常に50%offで購入できるようになっていました!

プレミアム会員的な扱いになったんですかね。

すごくお得です。

 

そして、リスボンにはバスターミナルが2つあります。

OrienteもしくはSete riosですね。

Sete riosの方が便数が多く、私はほとんどそちらを利用していましたが、

空港に行く場合はOriente到着の方がアクセスは便利です。

ですが、経験上Orienteからバスに乗車するのはあまりおすすめしません!

ターミナルが広く、乗り場がすごく見つけにくいです!!

色んな人に尋ねても全然見つけられず、

バスを逃したことがあります・・・・。

その点Sete riosはすごくわかりやすいので安心です。

 

留学中はバスなどをフル活用してぜひ色んなところへ行ってみてください!

 

Boa viagem!!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!!

個人的留学生活のコツ〜引きこもりたいときの対処法〜

 

こんにちは。Boa tarde.

 

帰国して2週間が経過し、

一通り友達とも会い、母校の高校にも久しぶりに顔を出したり、

今日から新しいバイト(お寿司屋さん)も始まり、

日本での生活リズムも取り戻していました。

 

でもインターンのことだとかポルトガルで取得した単位の変換手続きだとか、

資格の勉強など、

うんざりしてしまうことだらけなので現実逃避がてらブログを書いています。苦笑

 

9月いっぱいまでポルトガルにいれたらよかったなぁ・・・・

と少し思っていますが、

たくさん楽しんだ分やるべきことから逃げずに取り組まないといけないですね・・・

 

では、タイトルに戻ります。

今回の記事では超個人的な留学のコツをご紹介させていただきます。

誰にでも当てはまるわけではないと思いますのであしからず・・。

 

まず、せっかく留学するからには、

現地でたくさん友達を作って、一緒におでかけしたり、ホームパーティをしたりしたいですよね。

 

私は海外映画やドラマが大好きなので色々憧れていることがありました。笑

 

というわけで、留学当初私は、友達をたくさん作らねば!!

と意気込んでいました。

結果的にたくさんの友達に出会えたわけですが、

何が良かったかというと、

 

とにかく外で過ごした。

 

これに尽きます。

私が仲良くしていた友達の大半は大学の同じクラスの子など大学で出会った子たちではなく、

バーやイベントの会場などでたまたま会った子たちです。

そこからどんどんその友達の友達という風に広がっていきました。

 

せっかくヨーロッパにいるからには外に出ていろんな物や人に触れ、

ヨーロッパの雰囲気を常に満喫しなければ!と、外出に対する意識が高かったです。笑

お出かけの誘いもほとんどokしていましたね。

イエスマンという映画がありますが、そんな感じで頑張っていました。

そうすると、数ヶ月経つ頃には本当にたくさん知り合いの輪が広がり、

なんでこんなに知り合いだらけなの?と現地の友達に聞かれるほどになっていました。

 

メリットとしては、友達と一緒に過ごす時間が増えるので、本当に仲のいい友達ができ、異文化交流ができ、自分ひとりではしなかった経験も得られること、

そして結果的に英語にしてもポルトガル語にしても話す機会が増えるので、上達するのにいい環境だったことです。

 

デメリットとしては1人の時間があまりなかったので、

机に向かってじっくり勉強するという時間はあまりとっていなかったです。

お出かけも楽しみつつしっかり真面目に座学にも取り組める人は尊敬します・・・。

 

と、ここまで私がアクティブ人間になろうと心がけていたことを書きましたが、

 

正直たまには引きこもりたい日もありました。

私は比較的フッ軽(フットワークが軽い)ですが、

引きこもり基質もなときもあります。

一日に映画を4本見たり、

15話構成のドラマを一気見することもあります。

というわけで引きこもりたい病が発生したときはどうしていたかと言うと、

開き直って丸一日引きこもってみたりしました。

そういう日って別に勉強もやる気が出ないんですね。

でも何もしないと、勉強しに遥々遠いところまできたのに自分は何をしているんだ。。。

と自己嫌悪に陥ります。

だからせめて映画を英語 でみたり、ポルトガル語字幕で見ていました。

Netflixなども日本語音声や字幕はないので、

これも勉強の一貫やもんな・・・と言い聞かせてぐーたらする日も正当化していました。苦笑

わからない単語が出てきたら調べてみたり。

 

はじめはいいですが、

何ヶ月もの滞在でずっと気合を入れているとさすがに疲れますので、息抜きの日を作るのもいいですね。

 

料理が好きな人は日本食を作ってみるなど、

自分なりの発散方法を見つけてみてください。

 

 

f:id:annecxx:20190713134327j:plain



この写真は大好きな街ポルトで撮影しました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは、Tchau!!

 

 

 

 

ハプニングだらけのAlgarve旅行 com os brasirelros

 

おはようございます。Bom dia. 

 

今回は、6/18~6/23にかけて行ってきたAlgarve旅行について書きたいと思います。

 

今回の旅行は私の他に7人のブラジル人友達という大きめのグループで行ったのですが、

6日間の間に色んな経験ができました。

 

Algarveへは、CoimbraからLisboaまでバスに乗り、そこからまた違うバスに乗り換えて行きました。

約6時間半、Rede expressosで半額で購入したので往復約35ユーロでした。

 

そして今回はホテルではなく、AlgarveのPortimãoにあるairbnbに滞在しました。


f:id:annecxx:20190705043823j:image

 

近くにはビーチがあったり、

 

f:id:annecxx:20190705043827j:image

 

マンション内にプールもあったりで、とても良かったです。

バスルームも2つありました!

8人もいるとそれは重要ですね。

 

食事は一度レストランでランチをしましたが、

それ以外は全て自炊でした。

と言っても私はほとんど何もしておらず、

主に男の子たちが作ってくれていました。

女の子たちはテレビを見たり基本まったりしていましたね。

洗い物を手伝うよ!と言っても、

いいから座ってて!と断られてしまいました。

ブラジル人の男の子たちはいつも優しいという印象です。

 

f:id:annecxx:20190705044126j:image
f:id:annecxx:20190705044139j:image

 

ホットドックだったり、


f:id:annecxx:20190705044121j:image
f:id:annecxx:20190705044123j:image

 

Feijãoやひき肉を使った料理、

ちなみにフライドポテトもジャガイモから作っています。

 


f:id:annecxx:20190705044130j:image

 

私の大好物のEstrogonofe 


f:id:annecxx:20190705044136j:image

最終日の夜にはchurrascoでした!


f:id:annecxx:20190705044133j:image

 

Farofaと呼ばれる味つきの粉をお肉にまぶして食べていました。

 

他にもサンドイッチやボロネーゼ、バジルパスタなども食べました。

 

みんな料理上手で何を食べても美味しかったです。

 

3日目の夜には日本から会いにきてくれた友達が持ってきてくれていた唐揚げ粉やカレーのルーを使ってJapanese dinnerをしました!

 

f:id:annecxx:20190705044701p:image

 

みんなすごく気に入ったようできれいに完食してくれました。

 

唐揚げ粉があると本当に簡単にできてしまうので、

留学予定の方は是非持っていきましょう!

 

スケジュールは、

お昼ご飯をairbnbで食べてからビーチやプールに出かけ、

帰ってきたらみんなで夕食、

そのあとは映画を見たり、トランプをしたり、

自由に過ごすというのんびりした感じでした。

 

そして4日目にはボートツアーに参加し、

5日目にはLagosへ行くというプランだったのですが、

タイトルの通りハプニングが起きまして、

今回Lagosへは行くことができませんでした。

とても楽しみにしていたので残念ですが、

次回ポルトガルへ行った時のお楽しみにしておきます。

 

何が起きたのかと言いますと、

まず、4日目のお昼に予定通りボートツアーに参加するために一同集合場所のボート乗り場に向かいました。

 

そしてボートを待っている間に悲劇が起こったのですが…

 

まず、友達3人が海の近くに立っていたんですね。

でもビーチとは違って高さがあって、

わかりにくい表現ですみませんが…船着場的な場所です。

そこのきわに立っていた女の子が、男の子をふざけて驚かせたのですが、

そのはずみで男の子がスマホを海に落としてしまったんです。

焦ってその男の子と他の友達数人が探しに行ったのですが、

全く見つからない上に、落ちた場所が岩場で脚を深く切ってしまい、

血だらけで救急車で搬送され、

そしてその男の子を驚かせた女の子は罪悪感で号泣、

両親に電話している際に、

元から貧血もちだったこともあり気を失って倒れてしまったんですね。

その子は周囲の人の助けもありしばらくしたら回復できたのですが、

 

次から次へと大変なことが起こり、

カオスすぎて騒然としていました…。

 

もちろんその日ボートツアーは不参加でした。

4日目にツアーに参加するはずが5日目に変更になったので、

5日目に行く予定だったLagosはなしになりました。

 

足を怪我した友達は歩けないので別の友達におんぶして運んでもらっていましたが、

5日目はなんとか無事にツアーに参加することができました。

みんな海に何も落とさないように終始細心の注意を払っていました…苦笑

 

f:id:annecxx:20190705050256j:image


f:id:annecxx:20190705050249j:image


f:id:annecxx:20190705050253j:image

 

ボートからの景色はとてもきれいでした。

ポイントごとに、海に飛び込みたい人は行っていいよ!

とガイドの方が言っていたのですが、

私はほとんど泳げないし、

前日の足の怪我に続き何か事故が起こったら嫌だなと思い、遠慮しておきました。苦笑

 

そして、話が変わるのですが、

今日本でタピオカ(Babble tea)がすごく流行ってますよね。

それで、私がInstagramのストーリーを見ている時に友達が載せたタピオカの写真が流れてきたので、

これ飲みたいな〜!とブラジル人の友達に言うと、

絶対にダメ!!

これは一生消化されないからお腹に溜まって死ぬ!!!

と怒られました、、、笑

いやいや、そんなん初めて聞いたしfake newsだよ!と言っても全く聞き耳を持ってくれず…

 

ブラジルではBabble teaは身体に悪いことになっているのでしょうか。

 

そしてもう1つ気になったのが、

トマトを調理している時に、

友達がトマトの内側のつぶつぶ部分を全て取り除いていたんです。

不思議に思ったので、

苦手なの?と聞くと、

トマトのつぶつぶを食べると癌になるから取らないとダメだ!

と言っていました。

これも初めて聞いたので驚きました。

私はふざけて、そんなこと言い出したら水でも空気でも癌になるんちゃう?とか言ってしまいましたが友達はいたって真剣でした。笑

 

その国ごとに食べ物に対して異なる認識があるようですね。

私は基本気にせずなんでも食べます。笑

 

いつも強い意志を持っているブラジル人たちは意見をなんでもストレートに言うし、

それに加えてとてもEmotionalなので、

すぐに喧嘩を始め、泣き出してしまったり、

喧嘩しているかと思えばすぐ仲直りしていたり、

振り回され気味で少し疲れることもありましたが、

結果的にはすごく楽しかったです。笑

 

f:id:annecxx:20190705052653j:image

 

この写真はAlgarveで買った友達とお揃いのミサンガです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!!