Portugal留学日記

2018年9月~2019年6月のポルトガル留学生活記録🇵🇹帰国後も旅行blogとして継続予定です。

Japanese Dinner〜ハラールの問題〜

 

こんばんは。Boa noite!

 

今日は有言実行ということで私のお家にトルコ人の友達を招待し、Japanese dinnerを開催しました!

 

献立は、

お味噌汁、カレーライス、サラダ(日本関係ない)です!

 

普段全く自炊をしない私は、

1人でスーパーに買い物に出かけることもあまりないし、初めて1人だけでカット野菜とプチトマト以外の生の野菜を買い、お肉を買い、お米を買い、とても新鮮な経験でした。笑

 

 

多分料理上手な人からするとありえない長さの調理時間をかけましたが…

もう玉ねぎ切ったりお肉切ったりするのも何もかも初めてでしたので!

 

カレーはうまくできたし、

 

ご飯も初めて自分で炊いたし、

しかもお鍋で!!

 

大成功やん!!!

 

と思ってわくわくしてテーブルをセッティングしながらみんなの到着を待っていたのですが…

 

f:id:annecxx:20190130101522j:image

 

 

まさかの大失敗をしてしまいました、、泣

 

それが、その友達のうちの1人だけ、

常にヒジャブを纏っていて、

女の子しかいない部屋の中でしか外さないし、

部屋でヒジャブを外しているときも、誰かがインスタグラムのストーリーなどSNSを投稿する際には毎回必ずつけ直しています。

お酒も一切飲まない敬虔なイスラム教徒なのですが、

豚肉以外なら何のお肉でも食べれる!

と私が思い込んでいたため、チキンカレーを作ってしまい、その子がカレーを食べれなかったのです…。

 

イスラム教では豚肉は絶対にNGなのはもちろんですが、

Wikipediaや他のサイトを参照していただければ書いてあるのですが、

牛であっても鶏であってもその家畜が食べた餌にハラールに違反したものが入ってないことや、その家畜の殺傷方法にも厳しい規定があり、その厳密な規定を守った牛肉、鶏肉のみ食べていいとのことで…

今の世の中常識やん!て思われた方もいらっしゃるかもしれないですね…。

 

その子はポルトガルでは一切の肉類を食べられないのです。

 

その子と一緒にケバブを食べたこともあるので、てっきり豚以外ならいけると思っていましたが、ケバブはきちんとハラールにのっとって作られているそうです。

そういえばハラールマークお店にあったな…

 

急遽ガーリックブレッドが冷凍庫にストックされていたのでそれをオーブンで焼きましたが、

本当にその子には申し訳なかったです…。

ピザもラザニアもハンバーガーもあったのですが、肉類が含まれるのでNGです!

 

お味噌汁は美味しいと言って飲んでくれていました、、泣

 

作る前に聞けばよかった〜!!調べればよかった〜!!

とすごく後悔しました!

 

他の子はお酒もすごい飲むし豚肉も食べたりと、ムスリム感ゼロなので美味しい美味しいとパクパク食べておかわりまでしてくれてそれは嬉しかったですが、、。

 

食後に出したほうじ茶もウケが良かったです。

 

お味噌汁を飲んだときもほうじ茶を飲んだときも

Hmm~~It tastes like SUSHI!!!!

(お寿司みたいな味がする!)

と1人の友達が言っていたのがおもしろかったです笑

カレーはさすがにこれはSUSHIじゃない!!と言っていました笑

 

ポルトガルトルコ人のみんなと出会うまでは、トルコはほとんどの人が敬虔なムスリムだと思ってたのですが、結構神様信じてないよ〜!みたいな人もいっぱいで驚いています。

 

毎日飲み歩いている子もいっぱいいるし、

しょっちゅうトルコ人の友達と飲みに行っています

神様は信じてないけど、雰囲気とか空間が好きだしお祈りも好きだから、モスクにも行くし教会にも行く。

という友達もいたり。

 

宗教観もすごく多様ですね。

 

本当にみんなと仲良くなれて色んなことが知れて良かったです。

 

Japanese Dinnerはちょっと失敗してしまいましたが、やはりみんなといる時間は笑いが絶えずとっても楽しくて、みんなも本当にありがとう!!と大感激してくれたのでとりあえずは良しとさせていただきます、、!!

 

2月上旬にみんなはトルコに帰ってしまうのですが、

絶対案内するからイスタンブールに来て!

と言ってくれているので、大学の卒業旅行くらいに行けたらいーなー!!と思っています笑

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!!