Portugal留学日記

2018年9月~2019年6月のポルトガル留学生活記録🇵🇹帰国後も旅行blogとして継続予定です。

澳門旅行〜観光客編〜

 

こんばんは。Boa noite. 

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

 

前回の現地の友達の家にお泊まりし、

友達と共に行動していたローカル編に引き続き、

家族と一緒に行ったときの観光客編です。

 

総じてカジノ三昧の旅行でした。

お母さん以外全員負けまして、

私も2万円程負けてしまいましたが、初経験だったので楽しかったです!笑

父、兄がどれ程負けたのかは聞けません笑

 

ザッと写真と共に紹介していきます。

 

f:id:annecxx:20200507035012j:image


f:id:annecxx:20200507035016j:image

 

f:id:annecxx:20200507034627j:image

ホテルのレセプション、豪華すぎる〜!


f:id:annecxx:20200507034623j:image

 

ここはエントランスです。


f:id:annecxx:20200507034629j:image

 

お部屋も綺麗でした〜。

 

f:id:annecxx:20200507034718j:image

 

カジノ、、、

トイレもピカピカです。

 

f:id:annecxx:20200507034751j:image


f:id:annecxx:20200507034747j:image

 

ホテルの朝食ビュッフェだいすき!

おしゃれですよねー。


f:id:annecxx:20200507034755j:image

 

色々ありましたがパンが一番美味しかったです。

 

ホテルがたくさん密集しており、

ホテルには巨大モールが併設されています。

そして道路に向かい合うショッピングモールなども、渡り廊下のように繋がっているので、

食事はほとんどモール内で済ませました!

 

f:id:annecxx:20200507034924j:image
f:id:annecxx:20200507034948j:image
f:id:annecxx:20200507034952j:image
f:id:annecxx:20200507034945j:image
f:id:annecxx:20200507034935j:image
f:id:annecxx:20200507035001j:image

日本にも店舗がある海底撈です。

 

f:id:annecxx:20200507035318j:image

マーラー鍋が辛すぎて、ヒーヒー言いながら食べました笑

ビールがすすむすすむ....

 


f:id:annecxx:20200507035315j:image

 

この写真の上側は、豚の血の塊です〜

試しに頼んでみました。

別に血の味がすることもなく、ゼラチンを食べている感じで美味しかったです。


f:id:annecxx:20200507034928j:image

 

日本語を話していると、こんなメッセージをくれました!!!

店員さんがめちゃくちゃ親切ですよね。

 

以下、ちがう飲茶のお店。

注文する際には、メニューの書いてある紙に個数を書く欄があるので、そこに個数を書いて店員さんに渡します。

 

このシステム店員さんは楽だし、

お客さんもゆっくり選べて、

注文ミスも防げるのでとても便利だと思いました!


f:id:annecxx:20200507034938j:image
f:id:annecxx:20200507034942j:image
f:id:annecxx:20200507035004j:image
f:id:annecxx:20200507034932j:image
f:id:annecxx:20200507034956j:image
f:id:annecxx:20200507035008j:image

 

飲茶だいすきなので美味しかったです。

ローカル編で食べたものより、観光客向けにアレンジされているのか、より食べ慣れている味がしました。

もちろん両方美味しいですが!

 

最終日の夜には、ポルトガル留学中に同じクラスで、友達になったマカオ人の友達3人が会いにきてくれ、一緒にご飯を食べました。

 

f:id:annecxx:20200507035922j:image


f:id:annecxx:20200507035918j:image

 

ちょっと久しぶりだったので楽しかったです。

みんな元気にしてました。

留学が終わってからも交流が続くのは嬉しいことですね。

日本にも何回も行ったことがあるそうなので、また日本でも会いたいです。


f:id:annecxx:20200507035925j:image


f:id:annecxx:20200507035928j:image

 

ローカルな感じのおやつも食べました。

もちみたいな感じで結構重たかったです笑

 

今回の旅行は、

カジノだったりショッピングモールだったり、

マカオのイメージ通りのキラキラした世界を堪能しました!

 

とても短いスパンでマカオを2度訪問し、

ローカル目線と観光客目線両方を知れたのがとても良かったです。笑

 

f:id:annecxx:20200507040339j:image

 

飛行機内ではもちろんマカオビール!

すごくぬるかったのを覚えています笑

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!!!

 

澳門旅行〜ローカル編〜

 

こんばんは。Boa noite. 

 

前回に引き続き、旅行ブログです。

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

 

タイトルに、澳門旅行ローカル編とあるのですが、

どういうことかと説明させていただくと、

9月末に留学中に出会ったマカオ人の友達と旅行し、その際にマカオにも訪問しました。

そこではその友達の実家に泊まらせてもらい、

家族みんなとご飯を食べたり、現地の友達を紹介してもらったりして、

完全に現地人として過ごしてました。

ということでローカル編です。

 

そしてその旅行のわずか3週間後に再び家族とマカオに行きました。

そのときは完全に観光客コースを堪能したので、

また別記事で観光客編として紹介させていただきます!

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

 

f:id:annecxx:20200507025545j:image

 

マカオの街並みです。

9月末にもかかわらずすごく暑かったです。


f:id:annecxx:20200507025542j:image

 

暑さのあまり

スムージー飲みたい!!!

という衝動にかられ、飲みました。美味しかったです。


f:id:annecxx:20200507025539j:image

 

ドライブでマカオタワーが見えました。

 

f:id:annecxx:20200507025735j:image

 

この写真素敵ですよね。

私が適当に撮影してる横で、友達の弟が撮って送ってくれました。

 

以下、友人家族にご馳走していただいたローカルフードの数々を紹介します。

 

f:id:annecxx:20200507025857j:image

 

この鶏肉料理はビールで煮込むらしく、

確かにほんのりビールの風味がしました。

美味しかったです。


f:id:annecxx:20200507025847j:image

 

小籠包だいすき〜


f:id:annecxx:20200507025913j:image

 

これはカレー味の麺です。

麺の食感は素麺みたいな感じやったかな。


f:id:annecxx:20200507025905j:image

 

これも麺類ですね。マカオの人はご飯より麺を食べるそうです。


f:id:annecxx:20200507025850j:image

 

大根餅です。

ただ、私の知ってる大根餅のように焼かれてるタイプではなかったです。

でも美味しかったです。


f:id:annecxx:20200507025916j:image

 

これは外がもちもちしてたとおもいます、、、

見た目不思議


f:id:annecxx:20200507025909j:image

 

これはプルップルのものが油条を包んでます。

このプルップルのものをマカオの人はいっぱい食べます。


f:id:annecxx:20200507025902j:image

おかゆです。

みんな朝ごはんに食べるそうですが、夜に食べました。


f:id:annecxx:20200507025853j:image

おかゆに油条を入れます。

おかゆは食べても太らない!もっと食べ!と言っていただいたのですが、

油条を入れることによってめっちゃ太りそうですよね笑笑

まあ気にせず食べましょう。

 

f:id:annecxx:20200507030347j:image

 

食後はタピオカ!!

友達の弟は太るから飲まない!と言っていましたが、

美味しいので飲みましょう。

 

 

マカオは元ポルトガル領ということで、

ポルトガル料理も堪能しました。

 

f:id:annecxx:20200507031418j:image

 

ポルトガルといえばサングリア〜

 

f:id:annecxx:20200507030545j:image


f:id:annecxx:20200507030542j:image


f:id:annecxx:20200507030538j:image
f:id:annecxx:20200507030548j:image
f:id:annecxx:20200507030555j:image
f:id:annecxx:20200507030551j:image

 

ポルトガル人の方が経営されており、本格的なポルトガル料理が楽しめました!

 

f:id:annecxx:20200507031524j:image

 

お店の外観や内装も、ポルトガルにあったレストランと似ており、懐かしかったです。

 

注文もポルトガル語でしました!

 

また、有名店でPastel de nata(エッグタルト)も食べました。

 

f:id:annecxx:20200507031657j:image

マカオ人の友達は、ポルトガルで食べるやつより美味しいと言っていました笑笑

 

f:id:annecxx:20200507030703j:image

 

マカオと香港ではミルクティーが名物ですね。

私はミルクティー大好きなのでどこのお店でも注文していました。

茶の味が日本より濃いと思います。

 

マカオでも友達が色んな友達を紹介してくれ、

現地の方々とワイワイ遊びました!

 

f:id:annecxx:20200507031911j:image




f:id:annecxx:20200507031905j:image

マカオ唯一のクラブQUBICです。

賑やかなイメージのマカオですが、一個しかなくて意外でした。

バーはいっぱいあります。


f:id:annecxx:20200507031908j:image

ブレッブレのやつしかなかったです笑

平日だったせいかガラガラでしたが、

私的にはその方がのんびり楽しめて良かったです。

内装がすごく豪華で廊下とかもデザインが凝っててテンション上がったのですが、人が写っていない写真がなかったので残念....。

 

f:id:annecxx:20200507031901j:image

 

QUBICのVIPにはカラオケがあり、みんな歌ったり、サイコロ遊び(香港・マカオの人めっちゃやる)などして楽しかったです。

 

日本語の曲歌って!とリクエストされたりして、

歌を披露してきました笑笑

 

現地の友達の家にお泊まりさせてもらい、

家族の皆さんと過ごしてほぼ現地人としてマカオを満喫することができました!

 

今回の旅最大のカルチャーショックは、

エアコンの設定温度が15度だったことです

 

やばくないですか?!

友達が暑がりのため、冷蔵庫のような部屋で震えていました笑笑

私が26度(それでも低い...我が家は28度です)に設定すると、

それ暖房やん!!設定温度何度でも同じ電力消費量やから低い方が得!!

と反論されました笑

謎理論!!!!

電力消費量絶対同じちゃうやろ!と思うのですが、、苦笑

 

 

そんなこんなで、

ローカルフードの説明などめちゃくちゃ雑でしたが、大目にみてください笑笑

澳門旅行ローカル編は以上です。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

香港旅行

 

こんばんは。 Boa noite.

 

9月末に私はポルトガル留学中に仲良しだったマカオ人の友達と、

香港🇭🇰→澳門🇲🇴→中国🇨🇳→台湾🇹🇼の旅行をしてきました。

その友達とは留学中にも10カ国一緒に旅しました!

彼女は30カ国以上行ったことがあり、完全にトラベルマスターです!!

 

と言うわけで今回は香港についてのブログを書きたいと思います。

 

当時香港はデモが盛んな時期だったのですが、

私は現地の友達と危険な場所は避けて行動をしていたので、

全く危ない目に遭遇しなかったです。

 

私が到着した日、私の友達(マカオ出身)は仕事があったので、その友達(香港人)が空港近くの駅まで車で迎えにきてくれました!ありがたや〜

空港はデモの影響から車が入れない状態でした....

 

f:id:annecxx:20200507021937j:image

香港はビルが特徴的ですよね。地震が心配。

 

全て車移動で楽チンだったのですが、その人の運転が荒すぎて、終始絶叫でした、、、、。

 

俗に言う煽り運転しまくりです。

ライトチカチカ、車間距離10センチ、クラクション鳴らしまくり、恐ろしかったです。

そのときの恐怖がトラウマで、絶対香港では運転したくないです、、、

 

 

そして、夜ご飯から私の友達も合流しました!

 

友達の友達がリッチだったため、

大行列の火鍋屋さんでしたが、顔パスで待つことなく通してくれました!笑

 

しかし、そこでハプニングが起きました!

 

f:id:annecxx:20200507021915j:image

 

 

4人でご飯を食べていたのですが、

1人が宗教上の理由で牛肉がダメだったんですね。

そこで、右は牛肉OK、左は牛肉NG

というように分けていたのですが、

友達の中の1人が、間違えて牛肉を入れてしまいました。

 

するとすぐさま、お鍋丸ごと取替えです。

 

それで、新しくお鍋が来たのですが、

またその同じ友達が間違えて何回も入れそうになるので、(半分わざとやってましたね笑笑)

f:id:annecxx:20200507022211j:image

 

最終的にお皿とお箸でガードしてました笑笑

 

牛肉が食べられない友達はどんどんナーバスになってしまい、

お箸も分けた方がいいとか、

煙を見てるとそこの蒸気で牛肉のエキスが混ざってる気がしてきた

とか言ってて、大変そうだなと感じましたね...苦笑

水蒸気はセーフやって!!!!それ無理ならこの店で息したらあかんやろ。と言う謎理論で説得しました笑笑

もちろん個人の考えは尊重しますが。

 

香港には一泊だけだったのですが、

夜は色んなバーを巡ったりして楽しかったです

 

f:id:annecxx:20200507022549j:image

 

f:id:annecxx:20200507023029j:image


f:id:annecxx:20200507023019j:image


f:id:annecxx:20200507023025j:image


f:id:annecxx:20200507023022j:image

 

 

そして次の日はお昼くらいに起きて船でマカオに出発しました!

 

f:id:annecxx:20200507023232j:image

 

普段乗り物酔いしないのですが、

前日飲みすぎた二日酔いと、

船の揺れがえげつなかったことから、

吐き気やばかったです。

 

今回で香港は二度目だったことと、

デモもあったことから、観光地には全然行きませんでした。

でも、現地の友達と一緒にローカルな楽しみ方ができてよかったです。

 

香港は元イギリス領だったからか、英語が流暢な方がたくさんいました!

普通話(中国の標準語)が全く話せなくて英語ならOKという方もいましたね。

広東語ができなくて不自由することはなさそうです。

でも私は友達に広東語をいっぱい教えてもらい、

旅行中もちょくちょく使うようにしていました笑

本当にまっったく発音が普通話とは違って、音の響きが独特でおもしろいです!!

もっとちゃんと勉強したくなりました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

次はマカオのブログ書きますね。

 

それではTchau!!

 

お久しぶりです。

 

こんばんは。Boa noite. 

 

サボりすぎてブログの存在を忘れていましたが、

今日家族に、「ブログには帰国したら家事とか頑張るって書いてたのに大嘘やん!」と責められたことがきっかけで思い出しました笑笑

 

改めましてお久しぶりです。

世界はコロナウイルスで大騒ぎですね。

こんなことになるとは、数ヶ月前までは全く予想していませんでした。

国、いや世界全体が外出自粛を呼びかけ、

海外渡航なども全くできない状態ですね。

 

留学で途中帰国を余儀なくされた方や、そもそも行けなかった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか、、、、

せっかく多くの準備をして、楽しみにしていたのにもかかわらず、こんなことになってしまい、

本当に悲しくて悔しいとおもいます。

それでも、安全が第一なので、みなさん健康にはお気をつけてお過ごしください.........

 

私はというとただいま就職活動真っ只中です。

コロナウイルスの影響で、全てウェブで進行している状態です。

というわけで全く外出しておりません。

ただ、私個人的には移動時間や交通費が節約できるウェブ面接は気に入っています。

 

そしてもう1つ、近況報告といえば、

以前留学中に激太りしてしまったという記事を書いたのですが、

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

 

annecxx.hatenablog.com

 

 

帰国後10ヶ月経った今では

完全に元どおりになりました!!!!

 

特に何かダイエットをしたわけでもなく、

勝手に痩せました。

 

理由としては、

日本食にコーラは合わないからではないでしょうか。

 

もちろんコーラだけが太った原因ではないのですが、

コーラが飲みたくなる食生活=太る

ということです。

 

日本にいるとコーラ飲みたい欲が全く湧きません。

ご飯とコーラは合わないですよね。

 

ケバブ!ピザ!ハンバーガー!ポテトポテトポテト!

というジャンキーな食生活をしていると、

コーラが飲みたすぎて禁断症状が起きます。

 

というわけで、留学で太ったことを心配しているみなさんは安心してください。

 

日本に帰ると自然に戻ります!!!!

個人差はあるかもしれませんが.......

 

今日は久しぶりにブログを書いてみました。

また更新しようと思います!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau

 

 

 

 

 

 

ポルトガルで出会った友達とのその後は?

 

 

こんにちは。Boa tarde. 

 

実はコインブラ大学で同じクラスだったマカオの友達と一週間ちょっと一緒に旅行したり、

大学の授業が始まったこともあり、

 

更新が滞ってしまいました。

 

香港→マカオ→中国大陸本土→台湾

 

に行ってきました〜!!

香港て今デモでやばいんじゃないの?と思われると思いますが、

香港では現地の友達と行動し、

危ない所は全て避けていたので大丈夫でした。

その分いくつかの行きたかったところはパスしましたが、次回のお楽しみです

 

めちゃくちゃ楽しかったし色々面白かったのでまた記事を書きたいと思います。

 

 

 

留学が終わってからもポルトガルで出会った友達と交流があるのはすごく嬉しいですね。

 

というわけで、今回の記事は、

留学先で出会った友達とのその後はどんな感じなの?という話です。

 

今でもInstagramWhatsApp(LINE的なもの)で頻繁にやり取りしています。

※中華圏の友達とはWeChat

 

何人かは暇なときにかける感じで電話もしょっちゅうしてます。

私的には帰ってから英語を使う機会がないので、

すごくいい習慣になってます。

 

ちょうど今台風19号が日本に来てますよね。

私の住む地域はまだ大丈夫なのですが、

関東のほうは被害がすごく大きいみたいで…

心配です。

 

そのニュースは海外でも取り上げられているようで、

トルコ人の友達から、ニュース見たけど大丈夫?というメッセージが来たりして、

私は全然大丈夫なのですが気にかけてもらえてありがたいです。

優しい〜

 

私も以前より海外のニュースに敏感になり、

今トルコがアメリカともめているのとかも結構調べてみたり…

 

そして、来週にはコインブラで毎日のように過ごしていた南アフリカ人の友達が日本に遊びにやってきます!!

 

三週間ほどの滞在です。

会うの楽しみ〜!

 

 

ポルトガルでスーパーに行くときはいつも一緒に行き、荷物を持つのを手伝ってくれていました。笑

 

また12月には、家が向かい合わせで徒歩10秒の距離に住んでいたブラジル人の友達が日本に遊びに来ます。

 

その子は2月頃にブラジルに帰ってしまったので、

ちょくちょく連絡は取っているのですが会うのはだいぶ久しぶりです!

その子は日本の後にも韓国や中国、台湾に旅行に行くので、

時間が合えば私も一緒に行こうかな〜と考えているところです。

 

 

昨日、授業中に大学の教授がコインブラを紹介した際に、

その先生もコインブラに一年間滞在した経験があるらしく、

一週間滞在するにはいい街。一年は長い。

と冗談まじりにおっしゃっていましたが、

私は全然そう思わないです!

 

本当に小さい街で決して都会ではないですが…

その分人と人との距離が近く、

長く滞在すればその分色んな素敵な出会いがあるとおもいます。

 

私がコインブラへの留学を決めた時に、

他の先生にも、

コインブラすぐ飽きちゃうよー。

と言われたのですが、

私は十分楽しめたので、

そのイメージを払拭していきたいですね。笑

 

確かに前期が終わり、

仲の良かった友達が一斉に自分たちの国に帰ってしまったときはすごく悲しくて、

もういやだ〜私も帰る〜!!

という気分になりましたが、

後期は後期で新しい出会いがたくさんあり、

結局最後には、

まだ帰りたくない〜!!!となっていました。笑

 

結局は場所がどうこうではなくて、

一緒に過ごす人かな、と個人的には思います。笑

 

それに、コインブラで飽きても、

ヨーロッパ内ではお手軽に旅行できるので、

気分転換もできますよね。

あれ?コインブラ暇って認めてることになるかな?苦笑

 

来年の学生最後の夏休みにはたくさん旅行して、

各地にいる友達を訪問したりしたいな〜!と考えています。

楽しみ!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!

 

f:id:annecxx:20191012192443j:image

 

写真はマカオで食べたPastel de nataです。

美味しかった!

コインブラで夜遊び ~前編~

 

こんばんは。Boa noite.

と言っても午前4時半なのでほぼ朝です。

鳥の鳴き声聞こえてます。

 なんでいっつもそんな時間まで起きてんねん〜

 

 

今日は卒業論文の指導教員を決めないとだめとかでうじうじと悩んでいたらこんな時間になっていました。

難しいですね・・・全然テーマを決められないです。

 

それはさておき、今回のトピックはコインブラの夜遊びですね!!

 

ちなみに以前はPub Crawlについて紹介しました。

 

annecxx.hatenablog.com

 

今調べたところ、CoimbraにもPub Crawlはあるようです。しかも5€

参加したことがないし参加者も見たことがないのでいいのか悪いのかは不明です・・。

 

では、本題です。

 

コインブラは学生の街なので、

夜はとっても賑わいます。

バーやクラブが混雑している日は、

火、木、金、土の週4日です。

なんと一週間の半分以上なんですね。

金曜土曜は週末なので日本と同じなんですが、

なんで火曜と木曜!?と疑問です。

なんなら、火曜と木曜が一番人多いですね。不思議ですね。

やっぱり火曜日木曜日は学生ばっかりで、週末になると社会人の人が増えます。

 

ただ、テスト前はみんな勉強に必死なのか、全然いなくなります。

えらいですね。

 

コインブラで遊ぶことの何が最高かと言うと、

全部徒歩で行けてしまうことです。

終電を気にする必要もないし、

遠くても15分あるけばどこでもいけますね。

ほんっとに歩きたくない日は友達とタクシーに乗れば安いですし。

 

そしてもう一つ良いポイントが、

何よりお酒が安い!!

ショットも1€未満でありますし(私調べの最安値は5ショットで3€)

ビールもfinoと呼ばれる小さいサイズは70¢だったりします。

学生に優しい街ですね〜

他のヨーロッパの国からの留学生も安い!と驚いていました。

 

では、実際私が出かけていたときのだいたいのスケジュールをご紹介します。

 

 ホームパーティもしくはレストランで友達と夕食

→そのまま家で飲みながらだらだらするか、

    カフェでちょっと飲みながら友達と話すタイム

 (cafe academico、cafe mocambique、cafe tropical)

→ バーへ移動

 (Murphy's Irish Pub、What’s up Doc Bar)

→クラブ1

    (Mandarin、Low Kost Bar)

→クラブ2

 (O Reitor、Aqui Base Tango、Rugby Bar)

→クラブ3

 (NB club Coimbra、NL)

→ Kebab

     (Efes Kebab、Indian Kebab)

 

※ピンクの文字はお店、バー、クラブの名称です。

 

ご飯は各自で食べてバーから集合する日や、クラブ1軒目から直接ケバブを食べに行ったりする日もありましたが、毎回ほぼ固定の流れでした!

小さい町なので店員さんにもすぐ覚えられます。

 

詳しく一つ一つの場所を説明しようと思うのですが、

すごい長くなると思うのでそれはまた別の記事で紹介したいと思います。

 

ここで一つみなさんにおすすめしておきたいものがありまして・・・

 

ポルトガルの最も代表的なお菓子といえば!

そう、Pastel de nata(エッグタルト) ですよね。

 

そのお菓子にちなんだPastel de nataというショットが、結構どこのバーにもあるので、

ポルトガルに行った際には是非試してみてください。

 

全然強くないし、甘くてめっちゃ美味しいです。

シナモンが振りかけられているので、シナモン苦手な人以外は絶対気に入ると思います!

 

f:id:annecxx:20190924050220j:plain

 

沢山出かけると、色んな人と知り合えて友達も増えると思うので、

皆さん是非楽しんでくださいね〜!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!

 

 

ポルトガルの病院

 

おはようございます。Bom dia. 

 

最近急に涼しくなって、ついに夏も終わりですね。

 

私は風邪をひいてしまいました。

季節の変わり目に風邪を引かなかったことがないです。つらい。

 

私は普段からめちゃくちゃ風邪の治りが遅く、

病院に行っても行かなくても1ヶ月くらいはしんどい状況が続きます……。

 今から憂鬱です〜

 

ポルトガルでも一ヶ月ほど咳が止まらなかったとき、

病院に伺いました。

 

病院には二回行ったのですが、

2回目の時は以前の記事で紹介したQeima das Fitasというコインブラのお祭り期間でした。

 

annecxx.hatenablog.com

annecxx.hatenablog.com

 

 

鼻はずるずる+咳は止まらないという状態だったにもかかわらず、

これは年に一度のビッグイベントだ!!

と、二週間ほどパーティ三昧の日々を送っていると、

最終的に声がうまく出なくなりました。

 

 

それでも出かけていたので、みんなと話す機会がたくさんあり、

カスっカスの声で頑張って喋っていました・・・・。

うまく聞き取ってもらえないことが多かったです。笑

 

そんなときでもゲイの友達は、

声めっちゃセクシーになってるじゃ〜ん!と、

すごいポジティブな感想をくれました笑

 

 

 それで最終的に夜も眠れないほど咳が止まらなくなり病院に行きました。

 

私の場合なので参考程度ですが病院にいく手順を書きます。

 

まず、自分で予約して病院に行って、帰国後に保険請求をするパターンと、

保険会社にまず連絡をして、病院を予約をしてもらってから指定された日時に行くパターンがあります。

私はまず保険会社にメールで症状や住所などを伝えて、病院を予約してもらいました。

 

病院も探してくれるし、自分で電話したりしなくていいので楽ちんでした。

 

私は合計二回病院に行きましたが、

一度目は保険会社が探してくれた私立病院でした。

 

家から徒歩圏内の病院で、

予約時間に行って名前を伝えると全く待つことなくスムーズに診察室に呼び出されました。

 

でも、そのときのお医者さんはポルトガル語しか通じないおじいさんだったのですが、

常に何かを探しており、体温計を見つけたかと思えば次は喉の奥を見る棒をさがし、

それを見つけてこちらに近寄ってきたかと思えば、

あ!と思い出したかのようにライトを探すというような感じで、

さらには個人的なものであろう電話をかけ始めたりと終始適当でした。笑

 

それで二回目のときは違う病院にしてほしいと伝え、

大学病院に行くことになったのですが、

それが最悪でした〜〜!!!

 

風邪の症状で大学病院に行くことは絶対におすすめしません。

 

大学病院に保険会社は一応私が行くことを伝えてはいてくれたようですが、

時間指定で予約をするということはできないようで、

待ち時間がめちゃくちゃ長いです。

 

大学病院は24時間あいているので、その点はいいですが、

待合室には患者で溢れかえっており、吐いてしまっている人などもいました。

 

緊急を要する順番に見ていくので、基本は骨折とかやけどの人が優先です。

風邪の症状で行くと3時間以上待つことになりました・・・・・。

友達の付き添いで行ったこともあるのですが、

そのときも4時間ほど待たされました。

 

私立の病院だと診察料は50€、大学病院だと20€でしたが、

保険請求をするので、結局一緒になります。

※病院への交通費、診察料、薬代の領収書などは無くさないように保管しておきましょう。

 

適当でも4時間待ちよりはいいので、大学病院は本当によくないです!!

 

私立病院に行きましょう!!!

 

日本の病院と同じで処方箋をもらってから薬局で見せて薬を買うのですが、

薬の効果なのか、割とすぐに症状がおさまりました。

 

余談になりますが、

別のときにまた風邪を引いていて、

ブラジル人の友達に赤と黄色のすごい毒々しい感じの色のカプセルの薬をもらったことがあるのですが、

それの効果がやばかったです。

 

鼻がずるずるだったのが、

本当に20分位でピタッ!と止まって、鼻づまりも解消されました。

 

そして、喉にシュッと、謎のスプレーをしてもらったのですが、

そのおかげでずっと止まらなかった咳も全くでなくなり、感動しました!

 

なんかすごい強い物質が入ってるんですかね・・・。

その友達はブラジルからそれらの薬を持ってきており、

家族がブラジルから訪ねてくるときも絶対追加で持ってきてもらうらしいです。

今まさにあのときの薬がほしいです〜。

 

 

みなさんもお身体にはお気をつけください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それでは、Tchau!